第19回教育集会(基礎編・臨床編)(2020年実施)(中止)
昨今のCOVID-19の社会的影響と会場・交通機関の危険性を鑑み、2020年6月6日、7日に予定しておりました「教育集会・高気圧医学専門医研究講座」開催について中止といたします。急速に感染症の終息の目途が立った場合には改めて開催を検討いたします
会期 | |
---|---|
会場 | |
開催案内 | |
申込フォーム・詳細 | |
受講料 | |
申込締切日 |
講習内容
- 講習内容は専門技師資格取得のための高気圧酸素治療専門技師認定試験を前提とした内容となります。
- 教育集会は、高気圧酸素治療安全セミナー代わりとして受講が可能です。
対象
- 高気圧酸素治療に従事する臨床工学技士,看護師,准看護師,および医師
- 会員以外の方の受講も可能
生涯教育単位
- 専門技師資格更新に要する生涯教育単位のうち,2日間完全受講では16単位を取得できます。
- 医師も受講可能で,高気圧医学専門医更新に要する生涯教育単位に認められます。
- 受講する科目毎に単位を付与する事が可能となり,1時間あたり1単位,1時間30分の講義では1.5単位の付与されます。
学術総会・地方会・講習会・学会が別に定める学術集会で取得できる生涯教育単位の単位数や種別については、下記の各規則の別表をご参照ください。
その他
- 講義開始時刻後に入室,終了時刻前に退室した場合,当該科目の受講認定は行いません。
- 受講料は同一とし,欠席となった場合でも返却しません。
- 科目毎の受講を希望される受講者は,申込フォームにて申込後,Eメールにて事務支局までご一報下さい。
- 教育集会「受講証」は、受講終了当日にお渡しいたします。この受講証は更新申請時に参加証写を提出していただきますので各自保管してください。(当日受付にて提出も可能です)